|
 |
ご 来 店 |
品物を査定し、お貸しできる金額を提示します。
|
 |
|
 |
査 定 |
提示金額に、了承を頂いたらお預かりすることになります。
|
 |
|
 |
本 人 確 認 |
必要書類にご記入いただきます。その際、
本人確認をさせて
頂きますので、
身分証明書をお持ちください。
※身分証明書とは、運転免許証・健康保険証・
パスポートなどです。
※18歳未満の方、高校生の方はご利用いただけ
ません。
|
 |
|
 |
現 金 お 渡 し |
お預かりの期限や質料のご説明をいたします。
現金と質札をお渡しし、手続きは完了です。
※質札とは、お客様のお名前・お貸しした金額などが記載してあり、
品物の受け取りなどの際に必要となりますので、大切に保管下さい。
|
|
|
質入れの期限 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
質 料 |
ご利用金額 |
利 率 |
3万以下 |
8% |
3万超~5万以下 |
7% |
5万超~10万以下 |
6% |
10万超~30万以下 |
5% |
30万超~ |
4% |
100万以上~ |
3% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
質入れ後 |
|
|
|
質 受 |
お預かりの期限は質入れした日から3ヶ月です。
質札にも記載してありますので、
ご確認下さい。
期限内に、元金と質料をお支払いいただければ質受けとなり、
品物はお客様の手元に戻ります。
質受は、期限内であれば、いつでもできます。 |
|
|
利上げ |
お預かりの期限までに、元金と質料をご用意できない場合でも、
質料のみのご入金で、
お預かりの期間を延ばすことができます。
3ヶ月分の質料をご入金されると、
3ヶ月期限が延びます。
一度に複数月のご入金でなくても、1ヶ月分の入金も可能です。
※質料の入金をされていても、質料入金後のお預かり期間を過ぎれば
質流れと
なりますのでご注意ください。 |
|
流 質 |
お預かりの期間を過ぎても質料のご入金が無い場合、
質入れした品物の
所有権が当店に移ります。
原則として、流質の通知はいたしませんので、
質札のお預かり期限をご確認の上、お忘れの無いようお願いいたします。 |
|
|
お預かり期限は最短3ヶ月ですが、期限内に質料を3ヶ月分お支払い頂くと最長6ヶ月お預かりできます。 |
期限内であればいつでも質受できますし、質受されるまで質料を支払うことで期限を延ばすことができますので、お客様のご都合に合わせてご利用ください。 |
利率は月利3~8%(年利36~96%)です。 |
|
(例)1/15に1万円でお品物を質入し、4/10に質受した場合 |
元金10,000円+質料2,400円(3ヶ月分)=12,400円 |
|
(例)1/15に1万円でお品物を質入し、4/15に期限を延長した場合 |
質料2,400円(3ヶ月分)お支払いいただくと、 |
期限が4/15→7/15になります |
その後、6/15に質受した場合、残りは |
元金10,000円+質料1,600円(2ヶ月分)=11,600円 |
|
(例)1/15に15万円でお品物を質入し、4/3に質受した場合 |
元金150,000円+質料22,500円(3ヶ月分)=172,500円 |
|